ご利用規約
立山黒部貫光株式会社(以下、「当社」という。)は、個人(15名未満:乳幼児は含みません)が当社の運行するE~SORA「立山パノラマバス」(以下「E~SORAバス」という。)インターネット予約サービス(以下、「本サービス」という。)を利用することに関し、本サービス利用規約(以下、「本規約」という。)を次のとおり定めます。
第1条 本規約の適用範囲
本規約は、本サービスを利用して、E~SORAバスの乗車予約を行う個人(以下、「利用者」という。)に適用されます。利用者は、本規約掲載画面の「利用規約に同意する」にチェックを入れることで本規約の内容への同意を表明し、本規約の内容を承知しているものとみなします。
第2条 本サービスの利用条件
- 本サービスを利用するにあたっては、本規約に定める事項に従っていただきます。
- 本サービスによって提供できるサービスの内容には限りがあり、限度を越えるサービスや料金の引き下げ等を要求しないことを了承いただきます。
第3条 本サービスの概要
本サービスは、利用者がインターネットを通じ、当社が指定する方法により当社が運行するE~SORAバスの乗車時間予約申し込みを受け付け、あるいは取り消すことをいいます。
予約は乗車時間指定のみで座席指定ではありません(全席自由席)。
尚、本サービスには第4条に定める特別車両料金がかかります。また、乗車の際には、本サービスのほかに、乗車区間に対して有効な乗車券(旅行会社の船車券等を含む)が別途必要となります。
予約は乗車時間指定のみで座席指定ではありません(全席自由席)。
尚、本サービスには第4条に定める特別車両料金がかかります。また、乗車の際には、本サービスのほかに、乗車区間に対して有効な乗車券(旅行会社の船車券等を含む)が別途必要となります。
第4条 特別車両料金
E~SORAバスの特別車両料金は以下の通りです。
- 美女平~室堂までの間 片道乗車1回につき おとな・こども共通 ひとり 500円
- 立山駅前~室堂までの間 片道乗車1回につき おとな・こども共通 ひとり 500円
第5条 免責事項
- 荒天による運行見合わせ、または緊急の車両点検、整備等によりE~SORAバスが運休の場合は、第4条にかかる特別車両料金を収受しないことによりその責を負わないものとします。
- 利用者が本サービスを利用することにより、他者に迷惑又は損害を与えた場合は、当事者間の責任において解決するものとし、当社は、一切責任を負わないものとします。
- 利用者が、前条の事由又は通信環境の不具合等が原因で、本サービスを利用できなかったことにより何らかの不都合又は損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社は、E~SORAバス予約サイト内のページ、サーバー、ドメイン等から送られるメールならびに予約サービス及びその他情報サービスのコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれないことを保証しません。
第6条 予約の成立
本サービスによる予約は、申し込み手続きの完了とともに予約番号がブラウザ上に表示されたときに成立するものとします。
第7条 乗車時間予約とその変更、取消
利用者が乗車時間予約やその変更または取り消しを行うときは、以下の期間毎にそれぞれの方法で行うこととします。
- 乗車日の30日前(午前)00:00から3日前(正午)12:00まで
この期間は、乗車の予約が可能です。
予約数の変更は、新規の予約申込でお願いします。
この場合不要の予約は、キャンセルしてください。 - 乗車日の3日前(正午)12:00から乗車日当日
ご予約内容の確認のみ可能です。
お客様情報の修正及び予約キャンセルは出来ません。第4条に定める特別車両料金は返却できませんのでご了承ください。 - 乗車時間以降
予約した乗車時間までに第8条に定める乗車手続きを完了できず、乗り遅れた場合については第4条に定める特別車両料金は返却できませんのでご了承ください。
第8条 乗車手続き
E~SORAバスの乗車には、乗車日当日、乗車駅の受付窓口にて、本サービスによる乗車時間予約完了時に送付された「E~SORA『立山パノラマバス』窓口のお知らせ」の呈示または予約番号と本人確認が必要です。
また、乗車には、本サービスの乗車時間予約のほかに乗車区間に対して有効な乗車券が別途必要となりますので、事前にご準備ください。
また、乗車には、本サービスの乗車時間予約のほかに乗車区間に対して有効な乗車券が別途必要となりますので、事前にご準備ください。
第9条 クレジットカード利用
- 利用者は、当社がクレジットカード決済を認める本サービスの代金支払いのため、別途定めるクレジットカードを利用することができます。
- 前項により決済に利用できるクレジットカードは、利用者(予約をする者と実際に本サービスを受ける者が異なる場合には、当該予約者を指すものとし、以下本章において同様とします)本人名義のクレジットカードに限るものとします。
- 利用者は、他人のクレジットカードの利用、虚偽のクレジットカード情報の入力、その他当社が不適切と認める行為を行ってはなりません。当社は、利用者がかかる行為を行ったことにより生じた損害について、当該利用者に対して賠償を求めることができるものとします。
- 利用者が決済に利用したクレジットカードにつき、カード会社が何らかの理由によりその利用を拒否した場合、当社は、予約の取消等の措置をとることができるものとし、これにより利用者に生じた損害について一切責任を負いません。
第10条 禁止事項
本サービスを利用するに当たって、利用者には以下の行為を禁止します。
- 予約にあたって、虚偽、不当な申し込みをすること。
- 第三者の代わりに当該者の承諾なく乗車予約の申し込みをすること。
- 本サービスの運営を不当に妨害し、当社に不利益を生じさせること、又はその恐れがある行為。
- 他の利用者もしくは第三者に対し、その権利を侵害し、損害を与えること、又はその恐れがある行為。
- 公序良俗および法令に違反する行為、またはそれらの恐れがある行為。
- 前各号のほか、当社が不適切と判断する行為。
第11条 乗車予約の抹消
利用者が本規約に違反したと当社が判断した場合、あるいは第10条の禁止事項に該当する行為があると認められる場合には、事前に通告なく、乗車予約を抹消することがあります。
第12条 個人情報保護
当社(当社が定める業務委託先の企業を含む)が、本サービスを提供する上で知りえた利用者の個人情報の取扱については、当社のプライバシーポリシーに準ずることとします。
第13条 本サービスの停止
当社は、サーバーの保守点検時及び緊急に予約システムを停止せざるを得ないとき、事前の通告なしに、一時的に本サービスを停止することがあります。
第14条 利用者への連絡方法
当社は、利用者に対し、必要に応じて、予約時に取得した電子メールアドレス、住所、電話番号等を利用して連絡できるものとします。また、連絡方法については、当該連絡を行う当社またはサービス提供者の判断によるものとします。
第15条 本規約等の変更
- 当社は、利用者に対する事前の通知なく本規約等を改訂できるものとし、本規約等の改訂後は、改訂後の本規約等を適用するものとします。なお、利用者が「E~SORA立山パノラマバス WEB予約」を利用した場合、改訂後の本規約等に同意したものとします。
- 当社は、その判断により利用者に事前に通知・連絡することなく、「E~SORA立山パノラマバス WEB予約」のサービスの全部または一部を変更・廃止することができるものとします。
- 当社は、本規約の変更にかかる連絡が必要と判断した場合、利用者には適切な方法で通知することができるものとします。
第16条 雑則
- 本サービスの利用に関して、本規約に定めのない事項について疑義が生じた場合、当事者間で誠意をもって解決するものとします。
付則
この規約は2015年4月1日より制定いたします。
この規約は2016年3月16日より改訂いたします。
この規約は2017年4月1日より制定いたします。
この規約は2016年3月16日より改訂いたします。
この規約は2017年4月1日より制定いたします。